タイトルをクリックすると、内容をご覧頂けます。
平成17年10月16日 | |
平成17年6月19日 | ●にいがたのまち清掃大作戦パート2を開催しました。 |
平成17年5月22日 | |
平成16年11月13日 | ●新潟中越地震被災地・炊き出し活動を行いました。 |
平成16年9月12日 | ●日東道豊栄PA市民植樹会を開催しました。 |
平成15年12月7日 | ●市島邸植樹会を開催しました。 |
平成15年10月25日 | ●秋季:子どもたちの環境・自然体験学習会を開催しました。 |
平成15年6月14日 | ●春季:子どもたちの環境・自然体験学習会を開催しました。 |
平成15年5月31日 | ●認定NPO法人森の会第一回通常総会を開催しました。 |
平成15年5月25日 | ●アルビレックス新潟聖籠町練習予定場で植樹祭を開催しました。 |
平成15年3月29日 | |
これより過去のトピックスは、[森の会活動経歴ページ]でご確認下さい。 | |
>>> 平成23・22年の活動はこちら >>> 平成21・20年の活動はこちら >>> 平成19・18年の活動はこちら |
平成17年10月16日:日東道豊栄PA市民植樹会、子どもたちの環境・自然体験学習会を開催しました。 |
「日東道豊栄PA市民植樹会」「子どもたちの環境自然体験学習会」を開催しました。 |
■日東道豊栄PA市民植樹会 ■子どもたちの環境・自然体験学習会 |
平成17年6月19日:トラックの森植樹会・日東道豊栄PA市民植樹会を開催しました。 |
「にいがたのまち清掃大作戦パート2」―大合併した新しい新潟のまちをきれいにしよう!―を開催いたしました。 清掃個所 5個所 なお、同日開催予定の「子供たちの新潟市ライフライン環境学習会」は中止となりました。 |
平成17年5月22日:日東道豊栄PA市民植樹会、子どもたちの環境・自然体験学習会を開催しました。 |
「市民植樹会」および「子供たちの環境・自然体験学習会」を開催しました。 |
平成16年11月13日:新潟中越地震被災地・炊き出し活動を行いました。 |
長岡大手高校に避難している新潟中越地震の被災者の皆さんへ少しでも暖かいものを食べてもらおうと、炊き出しボランティアを急遽行ないました。 |
平成16年9月12日:日東道豊栄PA市民植樹会を開催しました。 |
日本海東北自動車道を環境にやさしい樹林道路に」市民植樹会を開催しました。 |
午後より豊栄PA特設会場にて市民植樹会式典がとりおこなわれました。 |
皆さんも日本海東北自動車道をとおる機会がありましたら、植樹会場が緑いっぱいになっているところを |
平成15年12月7日:市島邸市民植樹会を開催しました。 |
新潟県指定文化財豪農の館市島邸整備工事完了に伴う植樹会を開催いたしました。 植樹樹木 梅の木 成木20本、苗木150本(34種) 主催:認定NPO法人森の会 |
当日はあいにく冷たい雨が降る中での植樹会でしたが、グリーンレンジャー隊の子供たちは雨をものともせず、 +平成15年12月11日の新潟日報にこの植栽の記事が掲載されました+ |
平成15年10月25日:秋季:子どもたちの環境・自然体験学習会を開催しました。 |
秋季:子どもたちの環境・自然体験学習会「環境にやさしい自然体験学習森・川・道と遊ぼう!」を開催しました。 |
|
平成15年6月14日:春季:子どもたちの環境・自然体験学習会を開催しました。 |
春季:子どもたちの環境・自然体験学習会「人々の暮らしに欠かせない≪森・川・道≫を学ぼう! |
|
平成15年5月31日:認定NPO法人森の会 第1回通常総会を開催しました。 |
認定NPO法人森の会第1回通常総会開催を開催しました。 |
平成15年5月25日:アルビレックス新潟聖籠町練習予定場で植樹祭を開催しました。 |
聖籠の練習場予定地で植樹祭を開催し、アルビ選手、ファンが交流しました。 サッカーJ2、アルビレックス新潟の練習場建設予定地となっている、北蒲聖籠町の旧サッポロビール新潟ビール園わき用地で25日、ファンと選手の交流植樹祭が開かれました。 |
平成15年3月29日:2003年新潟のまち清掃大作戦・認定記念講演会を開催しました。 |
2003新潟のまち清掃大作戦(清掃ボランティア)及び認定記念講演会を開催しました。 |
〒950-3307 新潟県新潟市北区樋ノ入字向沢430-3
Tel. 025-384-7333 Fax. 025-384-7334
Mail. info@npo-morinokai.or.jp (@を@に変えてご使用下さい)